LOGO


LOGO
  • ホーム
  • 新築
    • 施工実績
    • 訪問レポート
  • リノベーション
    • 最新施工実績戸建
    • 施工実績マンション
    • 訪問レポート
      • 三木市/O様邸訪問レポート
  • リフォーム
    • リフォームの流れ
    • 施工実績
    • 訪問レポート
  • イベント・お得情報
    • イベント情報
    • キャンペーン情報
    • チラシ情報
  • コンテンツ
    • インテリアコーディネーター養成講座
    • よくある質問
    • お客様の声
      • 三木市/T・T様
      • 三木市/R・U様
      • 三木市/T・I様
      • 三木市/S・Y様
    • リフォームを楽しもう!
  • ブログ
    • イベントブログ
    • 社長ブログ
    • Facebook
    • 工事ブログ
  • 会社案内
    • 代表挨拶・スタッフ紹介
    • 求人情報
  • お問い合わせ
    • ホーム
    • 新築
      • 施工実績
      • 訪問レポート
    • リノベーション
      • 最新施工実績戸建
      • 施工実績マンション
      • 訪問レポート
        • 三木市/O様邸訪問レポート
    • リフォーム
      • リフォームの流れ
      • 施工実績
      • 訪問レポート
    • イベント・お得情報
      • イベント情報
      • キャンペーン情報
      • チラシ情報
    • コンテンツ
      • インテリアコーディネーター養成講座
      • よくある質問
      • お客様の声
        • 三木市/T・T様
        • 三木市/R・U様
        • 三木市/T・I様
        • 三木市/S・Y様
      • リフォームを楽しもう!
    • ブログ
      • イベントブログ
      • 社長ブログ
      • Facebook
      • 工事ブログ
    • 会社案内
      • 代表挨拶・スタッフ紹介
      • 求人情報
    • お問い合わせ
           
三木市リフォームリノベーション
            
三木市リフォームY様
三木市リフォーム
三木市リフォーム中自由
                     
三木市リフォーム敢闘賞
            
三木市リフォーム好きをかたちに
                                              
三木市リフォームふくろう
            
三木市リフォームヒロ
                        
三木市リフォームO様
                     
オンライン相談
三木市リフォームY様
三木市リクシルリフォームショップ
三木市リフォーム口コミ

よくある質問

まずは、よくあるご質問から「何でも編」

Q1

 提携ローンは有りますか?

A1

 オリコの提携ローンであれば、書類の記入だけでOKです。最長15年までご利用いただけます(要審査)。

Q2

 見積りは無料?無料でどこまでしてくれるの?

A2

 現地調査からプラン作成・見積作成までは無料です。各メーカーショールームでの打合せ提案・プランニングも無料です。

Q3

 工事は何時から何時まで?

A3

 基本的にAM9:00~PM6:00頃までとなります。マンション等の管理規約やお客様のご要望に合わせて多少の前後は可能です。

Q4

 工事中の職人さんに、お茶やお菓子は出すもの?

A4

 お心遣い痛み入ります。お気持ちだけありがたく頂戴いたしますので、一応ご遠慮申し上げます。

Q5

 近所への挨拶・連絡は?

A5

 お客様のご了承・ご相談の上、弊社担当が内容と工期について記した書面を持って、御挨拶に回らせて頂きます。

Q6

 日曜日も工事をしてもらえますか?

A6

 可能です。できるだけ音の出ない、小さな工事を進めさせて頂きます。

Q7

 大きなタンスや本棚、家具の移動はどうすれば?

A7

 移動する荷物については、中身を空にしていただけると助かります。家具自体はこちらの職人で移動します。

Q8

 工事について、職人さんに色々聞いても大丈夫?

A8

 はい、その道のプロですから色々お尋ねください。でも中には口下手な者もおりますので、その点ご容赦ください。


奥様必見!人気のリフォーム「キッチン編」

Q1

 キッチンの入れ替えはどれくらいかかりますか?

A1

 解体、水道工事、キッチンパネル・換気扇取付で1日。キッチンの組立・設置に1日。計2日程度となります。キッチンの壁紙や床を
    同時に工事される場合計4日となります。またキッチンの移動やサイズを変更する場合、更に日数がかかる可能性がございます。

Q2

 入替中はいつまでキッチンが使えないの?

A2

 最短で解体当日~2日目の昼までです。2日目夜には水・お湯共に出ますし、ガスコンロやIHも使用可能です。
    ただしその他の工事個所がある場合は、すべて終わってから使用される方もいらっしゃいます。

Q3

 工事の時、冷蔵庫や食器棚はそのままでも大丈夫?

A3

 解体当日までに撤去するキッチン・食器棚の中身は空にしておいてください。食器棚を工事されない場合はそのままで結構です。
    冷蔵庫を移動される場合は、こちらで対応いたします。

Q4

 キッチンパネルって何?

A4

 キッチンの周りに貼る、光沢のある板をさします。従来のタイル張りキッチンは、目地があり掃除しにくいという難点がありました。
    キッチンパネルは1面の板なので、掃除がしやすく、とてもきれいな仕上がりになるのでおススメさせて頂いています。


水回りがキレイだと気持ちも上がる「浴室編」

Q1

 何日ぐらいお風呂に入れないの?

A1

 解体、配管などの設備工事、組立・設置の3日間です(冬場は気温の関係上4日となります)。
    浴室の増築や、柱の劣化による交換が必要な時は、もう少し日数が必要となります。

Q2

 工事中の入浴は皆さんどうしているの?

A2

 近くの銭湯や健康ランドへ行かれている方が多いです。いい機会だと楽しみにされている方もいますよ。

Q3

 今ある給湯器をそのまま使えるの?

A3

 強制循環機能付(循環アダプタータイプ)はそのままで大丈夫です。バランス型(浴槽に2つ大きな穴が開いているタイプ)の場合、
    ユニットバスに対応しておりません。交換が必要となります。

Q4

 浴室と脱衣所の段差を解消したいのだけれど...

A4

 最近のユニットバスは入口の段差がありません。浴室を交換する際に、新しい扉も設置しますので従来あった段差を解消できます。
    また浴槽・浴室内に手すりを取り付けることで、より安全なお風呂に変わります。

Q5

 お手入れは簡単?

A5

 特殊なコーティングを施した浴室は汚れが付きにくく、お手入れがしやすくなっています。
    お手入れの手間を解消したいと、浴室をリフォームされる方もおられますよ。


お問い合わせはこちら
Custom button

Copyright (C) 2013 ふたばリフォーム(キッチン、浴室・お風呂、トイレ、内装・外装、屋根、外壁塗装、外構、エクステリア等/三木市、小野市、神戸市西区、稲美町). All Rights Reserved.
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  •   イベント情報
  •   お問い合わせ
  •   電話する
  • トップへ戻る
閉じる